翻訳と辞書
Words near each other
・ 夏時間の庭
・ 夏晉麟
・ 夏晋麟
・ 夏景色
・ 夏暦
・ 夏曽佑
・ 夏曽祐
・ 夏曾佑
・ 夏曾祐
・ 夏月
夏月 (駆逐艦)
・ 夏月の海に囁く呪文
・ 夏月洸
・ 夏月都
・ 夏服
・ 夏服 (アルバム)
・ 夏服のイヴ
・ 夏服のイヴ (サウンドトラック)
・ 夏朝
・ 夏期


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

夏月 (駆逐艦) : ミニ英和和英辞書
夏月 (駆逐艦)[なつづき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なつ]
  1. (n-adv,n-t) summer 
: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

夏月 (駆逐艦) : ウィキペディア日本語版
夏月 (駆逐艦)[なつづき]

夏月(なつづき)は、日本海軍駆逐艦秋月型駆逐艦の11番艦である。計画番号順では本艦の後に花月が続くが、竣工としては本艦が秋月型の最後となった。
艦名は片桐大二の研究によれば夏の月の意味。
==艦歴==
1941年(昭和16年)の戦時急造計画(マル急計画)仮称第364号艦。佐世保海軍工廠1944年(昭和19年)2月10日起工され、同年10月10日進水。1945年(昭和20年)4月8日に竣工し、呉鎮守府籍となった〔遠藤、218頁〕。当初は三菱長崎造船所で建造される予定であったが、線表改訂により佐世保での建造に変更された〔。また、当初は昭和20年3月末の竣工予定だったが、機銃の入手遅延により竣工期日が遅れた〔遠藤、219頁〕。
就役後、訓練部隊の第十一水雷戦隊(高間完少将海軍兵学校41期)に編入。4月20日に残工事を終え〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 15頁〕、翌4月21日に瀬戸内海に向けて出港する所〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 18頁〕、工事の都合により出港予定日は4月23日〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 19頁〕、4月24日〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 21頁〕と繰り下げられ、4月25日に瀬戸内海に到着して〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 28頁〕訓練を開始した。5月20日付で第三十一戦隊鶴岡信道少将・海兵43期)、軽巡洋艦北上」、駆逐艦波風」とともに海上挺進部隊を編成し〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 34、47頁〕、次いで5月25日付で第四十一駆逐隊に編入される〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 33、49頁〕。この間の5月3日には第十一水雷戦隊の臨時旗艦を務めた〔『第十一水雷戦隊戦時日誌』C08030128000, 57頁〕。6月16日、六連島灯台の193度3,100メートル地点で触雷し小破〔。佐世保に曳航の上、佐世保海軍工廠で7月1日から25日の間修理を行った〔。終戦を門司で迎えた。本艦が秋月型の中で完成が最後で終戦まで4ヵ月ほどであり、大規模な戦闘には参加出来なかった。
10月5日除籍。その後は復員輸送艦となる。横須賀で特別保管艦として係留の後〔、1947年(昭和22年)8月25日〔に浦賀で賠償艦としてイギリスに引き渡されるが、直ちに浦賀船渠に売却された。「夏月」は同年9月3日に特別輸送艦の指定を解かれた〔昭和22年9月3日付 復員庁第二復員局 復二第629号。〕。9月10日から解体が開始され、翌年3月1日に完了した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「夏月 (駆逐艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.